top of page
醸造茶

​MAROのこだわり

ティータイム
​Chinese kitchen MAROとは

地元秋田県湯沢市で、最高に美味しい本場の中華料理をふるまいたいという私の夢を実現したお店MARO。

当店では、秋田県内でも珍しい自家製調味料など、本格的な中華料理の材料に地元秋田の食材をふんだんに取り入れたスタイルが特長です。お食事のほかにも、中国茶や紹興酒は数多くのラインナップをご用意しており、本場中国の味にぴったりのドリンクを味わいながら、家族や友人、大切な人とのゆったりとした贅沢な時間をご堪能ください。カウンター席やカップル席での少人数での食事から、個室や円卓席での大人数での宴会など様々なシーンでご利用いただけます。

​料理のこだわり

秋田の旬な食材は、中華料理をさらにワンランク上の美味しさに引き立ててくれます。当店がこだわりにこだわりぬいた中華食材や自家製調味料に秋田の旬な材料を組み合わせ、本格派の中国料理の技法を取り入れて、最高の中華料理をご提供いたします。秋田ではなかなか味わえない本場中国の味をぜひMAROでご堪能ください。

Wok
中国茶.jpg
​中国茶のこだわり

当店では、中華料理に使う食材はもちろん、中華料理をさらに美味しく引き立てる中国茶にもこだわっています。

中国茶は加工方法によって大きく6種類に分類されます。秋田では非常に珍しく、MAROでは6種類すべてが味わえ、それぞれ味、香り、効能が違うので料理を味わいながら中国茶の違いも楽しんでいただきたいです。

中国茶は美味しくて美容や健康維持など体に良いことがたくさんあるので『一挙両得』です。お酒が飲めない方や女性の方にも中華料理をさらに美味しく楽しんでいただけます。

MAROではそれぞれの特徴をメニュー表にわかりやすく書いてありますので、是非色々な種類の中国茶をご堪能ください。

​黄酒のこだわり

中華料理といえば紹興酒をイメージする方も多いのではないでしょうか。実は、本場中国には紹興酒のようなお酒が数多くあります。中国で醸造されたお酒は『黄酒(ホアンチュウ)』といい、日本酒の原料が米と米麹なのに対し、黄酒はもち米と麦麹が原料です。黄酒のなかでも、紹興市で醸造されたものを日本では広く『紹興酒』と呼んでいます。日本の約25倍と言われる広大な大地を誇る中国。中国大陸には、日本でなじみのある紹興酒以外にも沢山の地方醸造黄酒が存在し、北方派・江南派・南方派と分類されていて、それを中国三大黄酒と呼ばれます。

MAROでは10種類の黄酒を楽しむことができます。「どの黄酒を選んでいいのかわからない」というお客様のために、初めての方でもわかりやすいチャート表を用意しております。

利き酒セットも用意しておりますので、自分好みの黄酒を探してみてはいかがでしょうか。

330EF687-3496-4A7C-97F3-C5DCB69BA094.heic
21635749-FA6C-4E69-853D-15171FA623B2_1_201_a.heic
​地酒のこだわり

意外な組み合わせと思われるかもしれませんが、中華料理と秋田の美味しいお酒は相性が良いです。中国の黄酒の原料がもち米と麦麹なのに対し、米と米麹が原料の日本酒は、中華料理と吞み合わせると黄酒とはまたちがった奥深さを味わうことができます。

MAROでは決まった日本酒の銘柄はおかず、その時期のオススメの地酒を当店のお勧めボードに書いています。利き酒セットも用意しておりますので、時期ごとに違う自分好みの地酒を探してみてはいかがでしょうか。米の名産地秋田だからこそできる、本場中華料理のまた違った楽しみ方を是非ご堪能ください。

*おすすめワインもボトルのみにはなりますがご用意しております。

bottom of page